2017/06/29

V-ROD用ワンオフハンドル完成

 伸栄工機製作所からワンオフハンドルが仕上がってきました。設計図通りの精度と重厚感ハンパないっす。ビシっと決まっています。さすが工作機械屋さん。

 見事な完全1本物です。バイクカスタム屋さんがよくやっている何本かのハンドルパーツを溶接で繋ぎ合わせて作るハンドルではありません。また工作機械で曲げているので曲げ角も曲り幅も左右揃っています。カスタム屋さんの手曲げで作るそれとは何もかも全く違います。


 ちゃんとしたものを作るには試作含めると3本作るそうで、だからお値段が張るそうです。でも大満足の1点ものです。


 ローレット加工もばっちり。


 一国サイクルワークスのフラットプルバックバーと比較します。


 一国サイクルワークスのフラットプルバックバーに比べてかなりプルバックさせました。これでかなり乗りやすく疲れにくくなります。


 ハンドル幅はぼくにとって広すぎず狭すぎず丁度いい塩梅の72㎝弱です。


 お値段は張りますが、ようやく僕にとって最高のハンドルが完成しました。

ワンオフハンドル加工費 39,800円



ダンパーロッド穴開け加工

 いつもの伸栄工機製作所で圧側オリフィスを穴開け加工して頂きました。昔学校で習ったから自分で加工作業をやりたいところですが、機械も機会も無いのでプロにお任せしました。


 圧側の減衰力無効化しなければならないので、大雑把な計算ですが11mm x6個としました。もうこれでノーマルには戻れません。苦笑


 でもこのカスタムでノーマルのフロントフォークには戻りたくないと思える程に機能アップするといいなぁ。

 最後に購入価格です。今回はワンオフ作業なので社長のお見積り通りです。

ダンパーロッド穴開け加工代 4,000円(税込)



J-B WELD TWIN TUBE

 スイッチボックス加工用にパテを購入しました。

 スイッチボックスの肉盛りとアルミ板付けを溶接加工して貰おうと考えていましたが、伸栄工機製作所の社長さんに相談したところ、スイッチボックスのような小さくて薄い金属の場合、溶接加工では熱変形で溶接不向きだから金属パテで加工する方が良いとアドバイス頂きました。

 パテ選びはスイッチボックスは最終的にガンコート塗装したいので、焼入れ温度に耐えうるパテでなければなりません。本当は社長さんお勧めのデブコンを購入したかったのですが、デブコンは業務向けの大容量しかなく高価で手が出ません。
 色々調べた結果お手頃だったJ-B WeldTWIN TUBEに決めました。


 最後に購入価格です。いつものように価格調査したところ、zmart 楽天市場店が最もお手頃価格でした。

JBウエルド エポキシ強力接着剤 オートウェルド 26.8g 1,062円(税込)




2017/06/27

TNKフロントフォークチューブは無かった

 RACE TECHで扱っているFTNKフォークチューブを調べるとV-ROD用があります。

DはDiameterで直径、LはLengthで全長、RSUはRight-Side Upで正立フォークの事を意味します。それぞれ49mm、636mm、正立フォーク・・・。正にこれぞ探していたもの!!! あったぁー!!!


 念の為、RACE TECHのテクニカルサポートに問合せたところ、こんな返事が。

 "We do not have the tube that you are looking for im sorry." (返信そのまま)

 リストにあるって書いてあるのに。取扱い止めたならリストを修正しておいてくれよ。アメリカっていい加減だなぁ。


2017/06/20

V-ROD LEDウインカー 分解

 泣く子も黙る某有名V-RODカスタムショップでオーダーと取付したLEDウインカーですが、実は色違いをオーダーされたまま放置されていました。


当時ショップにクレームし交換対応を希望しましたが、作業担当者に無視されて対応されず色違いのまま押し通されて納車しました。とても残念な思い出です。自分で色違いなLEDウインカーを純正アンバー色からスモークに取り替えようと思い分解してみました。


 防水用シリコンパテを取り除きました。決して上手と言えない半田付けだった事が分かり残念な思いです。


 半田付けがしっかりしていないので抵抗が落ちそうでした。


 もう片方も同じでした。今までこのようなカスタムパーツを取り付けていたのか、このパーツでとても満足していたのかと思うと恥ずかしい気持ちになりました。


 今更言っても何も変わりませんが、当時の僕はまだまだ本物を見つける力がなかったのだと自己嫌悪で本当に悔しいです。バイクカスタムの中でもハーレーカスタムの世界は全てにおいて本当にレベルが低いです。レベルが低いのはディーラーやショップだけでなく僕を含めたお客さんさえも。




2017/06/16

フライス盤の勉強

 フライス盤加工をやってみました。僕にとって初めての機械加工でした。



 課題作品に取り組んでみる。


 何かを自分の手で1から作る素晴らしさを体感出来ました。





2017/06/12

東洋硬化

 東洋硬化と言う会社でフロントフォーク インナーチューブの円筒研削加工をやっているらしいです。こんなに苦労するならば、最初からここにお願いすれば良かったです。

 但しここで直すより新品を買った方がトータルコストは安く上がります。あくまで部品が無くなったオールドカーや絶版車向けのサービスと捉えた方が良さそうです。円筒研削加工もメッキ処理も近所の町工場に持ち込めば出来るので、近場で断られた時のバックアップとして覚えておく分には良いと思います。


こんなことこんなことこんなことこんなことこんなことこんなこと・・・・。

 V-RODの部品が完全に手に入らなくなる時代が来て、もし万が一また駄目になったらここにお願いしようと思います。




2017/06/11

フロントフォーク インナーチューブ 錆取り作業の続き

 前回はここまで。インナーチューブの錆穴を溶接で埋めた箇所をやすりとリューターで削ります。しかし埋めた溶接を削るのはとても大変でした。
 まず第一に溶接が固くてなかなか削れないこと。まぁとにかく削っても削ってもそう簡単には減ってくれませんでした。そして手作業でインナーチューブのように綺麗に丸く削ることが出来ないからです。

 何度新しいインナーチューブを買った方がいいと思ったことか。本当に何度も挫折する程削りにくくて困り果てました。でも整備を怠って錆びさせてしまった自分への戒めにこれを直して使うと決めた以上は根気で作業をしましたが、同じネタでブログを探しここにたどり着いた方には僕と同じことをするのはお勧め出来ないです。素直に買い直しましょう。(苦笑)

 最初はドレメルのリューターで削りましたが一気に歯がボロボロになってしまうので、まずある程度の所まで手作業でヤスリ棒を使って削り、最後の仕上げだけリューターでやすり掛けを行う事にしました。

 何とか完成したのがこちらです。手で触ると若干凹凸が分かりますが、アウターチューブの中に沈み込まない部分なので真円でなくても構わないので見た目が綺麗ならそれでヨシとしました。


これを不二WPCでDLC処理して貰います。






2017/06/10

AEM Electronics LCD ディスプレイ AEM-CD7

 これがV-RODに取付出来るらしい。ケーブルコネクターとかどうしてるんだろう。ちょっと色々調査中。




ヒートデーモン用 V-ROD 左スイッチボックス加工の続き

 前回削り過ぎて穴を開けてしまったので再チャレンジです。

 ちょうど今ヤフーオークションでFLHXのスイッチボックスの出品が残念ながら無かったので、FLHTCU1340のスイッチボックスにしました。スイッチボックスにクルーズコントロール?ボリューム?とか付いてるタイプです。もう前回のような失敗は出来ないので削り過ぎに注意しながら作業します。


 内側はこんな感じです。純正スイッチで使うのはウインカースイッチ関連だけなので、それ以外は必要ないので全部綺麗にまっ平にしたいと思います。


 削り進むと段々いい感じにスイッチが収まるようになってきました。あともう少しです。


 と思った矢先にあ˝ーーーーっ!!!

 また削り過ぎて穴が開いてしまいました。この時のがっかり感ったらハンパねーっす。予備にもう一つ左スイッチボックスを買っておけばよかった。いっその事もう止めちゃおうか・・・。色んな考えが頭の中をぐるぐる駆け巡ります。

 気を取り直して冷静に考え直します。二度あることは三度ある。もう1個スイッチボックスを買い直して3度目の作業するのは止めておこう。では何故失敗したのか。やはり単に横幅が足りないから削り過ぎて穴が開くのだから、スイッチボックス下側だけ箱をデカくしようと考え直します。じゃあいっその事穴を開けちゃえ。


 気を取り直して横面をゴリゴリ。綺麗に穴を開けると予想通り必要なサイズがよく分かりました。ちょうどスイッチボックスとスイッチが同幅ですね。この穴に蓋をするように金属板を溶接すればぴったしサイズです。


 スイッチボックス下面もゴリゴリ。ここまで来ると思い切りが良くなりました。


 スイッチボックス底面も完成しました。底面も金属板をこの状態で溶接して取り付けてもらいます。


 ヒータースイッチに合わせてボタンホールも大きくしました。これで削り作業は終わりです。次は溶接に出します。



2017/06/04

ヒートデーモン用 V-ROD 左スイッチボックス加工失敗

 以前購入したFLHXのスイッチボックスを加工してヒートデーモンのスイッチを埋め込み加工中です。ヒートデーモンのスイッチの大きさがスイッチボックスの内寸に対してぎりぎりなので、リューターでもう少しスイッチボックス側を削ります。


 やってもーた。泣 削り過ぎて穴開いちゃった。


 ヤフオクで中古スイッチボックスを買い直して後日再トライします。

 このスイッチ埋込加工が終わらないと、この部品をサンドブラスト出来ない=他のパーツも全部塗装に出せなくなります。なかなか思ったように作業が捗りません。泣




2017/06/03

DREMEL ハイスピードロータリーツール 4000-3/36

 カインズのリューターが焼き付いて動かなくなって壊れてしまったので、今回は本格的なリューターを購入しました。

 電動でコード式の条件で探した結果、ドレメル 4000-3/36にしました。


 使ってみると、とても作業効率がぐっと上がり使い易いです。他にもっと高回転でパワーもあるモデルもありますが、週末にDIYやサンメカするにとってはこのモデルが最適だと思います。これで十分って感じではなくこれ以上はオーバースペックだと感じました。


 カインズ製と比べると全てにおいて全く違います。このドメレル4000は振動が大きいとどこかのレビューに書いてありましたが、僕が使った印象は28,000回転まで回しても十分安定してました。エアーではなく電動リューターでここまでの完成度とこの値段ならばコストパフォーマンスが高く性能も十分だと思います。


 てか、比べちゃだめですよね。かたや28,000回転。かたや10,000回転です。むしろこんな格安でも10,000回転で安定していたカインズ製リューターは手軽でとても使い勝手が良い商品でした。

 最後にいつものように購入情報です。今回はKanamonoYaSan KYS 楽天市場店で購入しました。

DREMEL ハイスピードロータリーツール 4000-3/36 15,355円(税込)


小計 15,355円(税込)




2017/06/02

ミスミエンジニアリング ミラーホルダーとブレーキスイッチ

 某ショップでカスタムした際に未使用だったミスミエンジニアリング製ミラーホルダーは返却されずそのまま何処かへ・・・。以前ショップに電話で問い合わせたところ、どうしたか分かりません忘れましたとツレナイ返事。これってとても高いのに・・・。

 仕方なくミラーホルダーを購入し直す事にしました。左右バラバラの物を取り付けるのは嫌だったので高価ですがミスミエンジニアリング製の同じミラーホルダーを購入し直しました。それにしてもお客さんの所有物なのに無くすなんてあり得ないよな。


 オーダーしてから2日で届きました。ホームページにはブレーキマスタータンクとセット販売でしたが、ミラーホルダーだけが欲しいと問い合わせたらご快諾頂けました。でもホルダーはミラー側だけで8,400円。高っ! もし両方買ったら16,800円!!!


 でもさぁ、またこれもサンドブラストしなきゃいけないのかぁ。こうして後からちょこちょこ下地処理しなければならないものが出てきます。なかなか終わらない下地処理に我ながらちょっとうんざり。


 そして割られてしまったブレーキスイッチも合わせて購入しました。これはbrembo純正ブレーキスイッチで、ミスミエンジニアリングのホームページに掲載されているブレーキスイッチではありません。
 電話で教えてくれたミスミエンジニアリングのおっちゃん曰く2010年式V-RODまではレバーを握ると点灯するタイプだったが、2011年からはレバーを離すと点灯するタイプに切り替わったので仕方なくこのスイッチを作ったらしいです。2010年まではbrembo純正スイッチのままで対応可能だそうです。


 電話ついでにミスミのおっちゃんにV-RODの取付け方法の説明書あったら送ってお願いしたら、V-ROD詳しくないけど送るよって貰った資料がこれです。(笑)


 なんだかミスミってすげー荒っぽくてファンキーだな。(笑)

 でもミスミが言いたい事は伝わりました。部品番号71621-08と同じ繋ぎ込みにしろと言いたいのでしょう。でもV-RODには71621-08はありません。他モデルのサービスマニュアルから配線図を持ってきて調べなきゃいけませんね。さぁ、どこから配線図を持ってこようか・・・。



 最後に購入価格です。今回はミスミエンジニアリングのオンラインショップから購入しました。送料はサービスして貰えました。

brembo RCS ブレーキマスター ブレーキスイッチ 3,800円(税込)
ミスミエンジニアリング brembo RCS マスターシリンダー用ミラーホルダー(インチバー/ブレーキ用) 9,072(税込)
ミスミエンジニアリング brembo RCS ブレーキマスター ブレーキスイッチ 4,104円(税込)

小計 13,176円